豆知識<健康>

旬のセロリで胃の調子を整えよう!

働き盛りに増加!若年性認知症「ピック病」

エノキタケは消化器がんを防ぐ立役者

卵への誤解―じつは生活習慣病を予防する機能性食品―

いまや中年男性の5人に1人! 前立腺肥大症を早期に発見する
ポイント

健康豆知識/風邪予防には長ネギの硫化アリルがもってこい!

正月の膳に欠かせないレンコンに
は、栄養素と機能性成分が豊富!

 

 

 

 

 

 

         戻  る
      ↓

 生活習慣の改善で内臓脂肪症候群
を回避しよう!

                 
      ホ−ムへ戻る

     
 

 

 

 

 
正月の膳に欠かせないレンコンには、栄養素と
 機能性成分が豊富!
★レンコンは「見通しがよい」「先が見える」などといわれ、正月の祝いの膳
には欠かせない食材だ。露地物の旬は10月からで、需要の最盛期はおせちの
準備に入る12月の下旬だという。1500年以上前に渡来したこの縁起物、強い
抗酸化作用があり生活習慣病を防ぐとともに、風邪の予防に効果的な野菜だ。

 レンコンの栄養素はというと体の抵抗力を高めるビタミンCが
 非常に多く、100gあたりでキンカンと同程度が含まれる。また、
 高血圧を予防するカリウムや鉄などのミネラル類、糖尿病予防の
 働きがある食物繊維が多い。

レンコンのビタミンCは加熱しても損なわれにくいので頼もしい。
 栄養素だけでなく、機能性成分が豊富な点も見逃せない。
レンコンの切り口を茶色に変色させる犯人はタンニンだが、この渋み成分が
じつは炎症を鎮めたり出血を止める働きをするポリフェノールだという。

 確かに民間療法では、レンコンに止血作用があるので胃や十二指腸潰瘍の吐
血や血便、鼻血止めに効くとされてきた。経験の積み重ねから感じていた効用
を化学が実証した格好だ。タンニンの抗酸化作用はたいへんすぐれており、生
活習慣病や老化防止効果が期待できる。

 また、粘り成分のムチンは胃粘膜を保護したり修復したりする。さらに食物
繊維のペクチン、ヘミセルロースはコレステロールを吸着して排泄してくれる
し、ダイエットにも一役買ってくれる。暴飲暴食しやすい年末年始にはじつに
ありがたい食材だ。

 さて、この冬は例年に比較するとそう安くはなさそうだが、良品が出回りそ
うだ。節の間が長めで細いものはシャキシャキ感があり、短くて丸みのあるも
のはもっちりしているものが多いので料理法やお好みで選ぼう。料理を短時間
で仕上げるとレンコン特有の食感や風味が生きる。

 おせちの酢バスにするときには酢水につけると白く仕上がるが、煮しめの場
合は逆に酢水に放すとでんぷん特有のホクホク感がなくなるので、料理によっ
て下ごしらえの方法を変えるとよいだろう。